口腔外科・親知らず抜歯は大阪市西区の歯科・歯医者 いそだ歯科クリニックへ/本町駅・阿波座駅からすぐの歯科医院

  • ホーム
  • リンク
  • サイトマップ
口腔外科 (親知らず抜歯・歯根端切除・粘液膿胞摘出)
トップページ > 診療科目案内 > 口腔外科 (親知らず抜歯・歯根端切除)
口腔外科 (親知らず抜歯・歯根端切除)
口腔外科について大阪市西区の歯科医院(歯医者)いそだ歯科クリニックでは、親知らずの抜歯をはじめ、口腔外科治療に対応しております。

口腔外科治療と一言でいいましても、さまざまな治療がございます。

こちらでは、口腔外科治療の中でも特に当院へのご来院が多い「親知らずの抜歯」をはじめ、歯根端切除について掲載しておりますので、是非、ご参考ください。

もちろん、これら以外の治療につきましても、ご来院時にお気軽にご相談ください。

口腔外科治療・親知らずの抜歯は大阪市西区の歯科医院(歯医者)いそだ歯科クリニックへ


親知らず抜歯
親知らず症例親知らずだからと言って、全てを抜歯する必要はございません。

しかし、横向きに生えるなど、お口の中の衛生状態を悪くしたり、手前の歯に悪影響を及ぼす親知らずは抜歯するべきです。

右のレントゲン写真は、横向きに生えている親知らずです。親知らずが横向きに生えていることによって、手前の歯と親知らずが密接している箇所が黒ずんでいるのを確認頂けると思います。この部分が虫歯になっています。このようなケースの親知らずは抜歯するべきです。

大阪市西区の歯科医院(歯医者)いそだ歯科クリニックでは、親知らずの抜歯にも対応しておりますので、親知らずがあることによって、肩こりの影響から歯茎などが痛くなったりなど、お困りの方は、お気軽にご来院の上、ご相談ください。

親知らずの抜歯は大阪市西区の歯科医院(歯医者)いそだ歯科クリニックへ/本町駅・阿波座駅・西大橋駅すぐ


歯根端切除
根の先にできた病巣が大きく、根管治療では治癒が期待できない場合や差し歯に入っている芯が長く太いもの、除去することにより歯の破折を起こす危険があるものは、外科的に病巣を取り除く方法もございます。下記は、当院での歯根端切除による症例です。
歯根端切除症例
ご覧いただければわかるように、赤の円で印をつけているところですが、歯根端切除を行う前のレントゲン写真では、根管部分から何らかの炎症等がおきており、黒ずんでいます。

しかし、治療後の写真では、歯根端切除を行い適切な治療を実施したため、レントゲンより黒ずみの部分がなくなり、正常な色になっております。

このように、根管治療で何かお困り・お悩みの方は、大阪市西区の歯科医院(歯医者)いそだ歯科クリニックにご相談ください。適切な治療をご提案させて頂きます。

大阪市西区の歯科医院(歯医者)いそだ歯科クリニック 本町駅・阿波座駅・西大橋駅すぐ/大阪市西区・中央区

大阪市西区の歯科医院(歯医者)いそだ歯科クリニック診療時間
地下鉄 阿波座駅2番出口より徒歩5分
地下鉄 本町駅23番出口より徒歩10分
地下鉄 西大橋駅1番出口より徒歩7分

大阪市西区の歯科医院いそだ歯科クリニック
本町・阿波座・西大橋すぐ(大阪市西区/中央区)

大阪市西区の歯科医院(歯医者)いそだ歯科クリニック診療時間

大阪市西区の歯科医院(歯医者)いそだ歯科クリニック診療時間